SSブログ

★「辰」の字を下絵に文字を配置する [年賀状作品例]

前回の「辰」の下絵の上に、「はりの助」で文字を配置する方法を説明します。

その前に「はりの助」では指定した大きさの枠に合わせて文字を配置します。矢印や画像も枠として考えます。枠は全部で100個まで作ることができます。枠内には複数行の文字も入力できます。

基本的には下絵の文字の1画ずつに文字枠を配置します。ただし1つの画が折れ曲がっている場合は2つの枠を使います。またカーブしている画はカーブに沿って複数の枠を使います。

拡大
moji_007_S.jpg
<この年賀状は「フリーレイアウトワープロ はりの助」で作成しています>

上の例では分かりやすいように枠ごとに色を変えていて、「良い」「年に」「しましょう」は3つの枠で作っています。

枠の回転はできますが、枠そのものをカーブさせることはできません。でも「ございます」や「しましょう」は文字が少しカーブしています。
これは「ございます」の文字を次のように3行に分け、行間比率を -95% に設定して行間を狭くしています。

1行目:  い
2行目: ざ ま
3行目:ご   す


<このブログの目次>

「おじさんとおばさんのつぶやき」もよろしく

人気ブログランキングへ
上の行をクリックすると「人気ブログランキング」のページを表示します。
そして、「人気ブログランキング」でのこのブログの人気ポイントが加算されます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。