SSブログ

飾り線で装飾した入学式の看板 [はりの助活用例]

小学校入学式の看板を飾りの線を使って華やかにしてみました。
縦の線は1列に7つ、横は2つ並べています。

「編集」の「並べてコピー」を使うと指定した個数のコピーを作成できます。
一番下の枠の位置を調整して、「枠の配置」「今の枠に並べる」で均等に並べます。
1列ができたら「複数枠選択」で列の飾り線を選択して、「編集」の「対称位置へコピー」を使ってもう1列を作成します。

飾り線で装飾した入学式の看板 by はりの助
クリックすると拡大します。

このファイルも含めてダウンロードできます。
どのような作り方をしているか、試してください。

テンプレート&サンプルのページに移動

飾り線はインターネットからダウンロードしたフリーの素材です。
「百花繚乱」

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

入学式の新入生受付の貼り紙 [はりの助活用例]

入学式の新入生受付の貼り紙

新入学生への受付の表示です。
飾り枠とランドセルも加えて見ました。

飾り枠が透過ファイルでない場合は他の文字枠や画像枠よりも下に配置しないといけません。
そんなときに便利なのが「枠の配置」→「背景に設定」です。
背景に設定すると通常のマウス操作では選択できなくなるので作業が楽になります。

入学式 新入生受付の貼り紙 by はりの助

枠とランドセルはインターネットからダウンロードしたフリーの素材です。
枠は「百花繚乱」
ランドセルは「彩」 

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

小学校入学式の来賓控室貼り紙 [はりの助活用例]

入学式の来賓控室の表示です。
来賓控室というと堅苦しい感じがしますので、桜の花びらで柔らかい雰囲気にして見ました。

小学校入学式 来賓控室の貼り紙 by はりの助

画像と文字が重なる部分は上下関係で文字を上に配置しています。
桜の花びらはフリーの素材をダウンロードして使いました。
「百花繚乱」 というページです。
http://flowerillust.com/hanataba.html

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

入園・入学時 写真入り名前シール [はりの助活用例]

入園時や入学時の名前シールを「はりの助」でレイアウトしてカシオの「ネームランド」で印刷しました。
写真やイラストも「はりの助」の通常の操作で簡単に挿入できます。
もちろんパソコンにインストールしているフォントが使えます。

ネームランドのシールを「はりの助」で作成 byはりの助

写真 左側の余白はハーフカット用のものです。
ハーフカットについては前々回の縦書きの名前シール 「ネームランド」を「はりの助」でで 説明しています。

小さなキーボードではなく使い慣れたパソコンのキーボードで入力してみませんか。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

カット不要のポスター印刷で 「祝 北海道新幹線 開業」 [はりの助活用例]

北海道新幹線が開通しましたね。
これで新幹線が走っていないのは四国だけになりました。
瀬戸大橋を新幹線が走るのは夢のまた夢でしょうか。

祝 北海道新幹線開業の垂れ幕 byはりの助

テレビニュースで見た開業記念式典で、くす玉に入っていた垂れ幕を模して作りました。
いつものカット不要ポスター印刷です。
印刷したら突きあわせて貼るだけなので、レイアウトから完成までも新幹線なみの速さです。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

縦書きの名前シール 「ネームランド」を「はりの助」で [はりの助活用例]

入園時や入学時の名前シールを「はりの助」でレイアウトしてカシオの「ネームランド」で印刷しました。
前回前々回は横書きでレイアウトしましたが、今回は縦書きにしました。

縦書きでも横書きでも斜めでも、「はりの助」の通常のレイアウトがそのままラベルテープに印刷できます。

ネームランドのシールを「はりの助」で作成 byはりの助

写真上部の余白はハーフカット用のものです。
ハーフカット機能がない場合は、印刷開始時に1センチほどがはき出されますね。
ハーフカットだとそれがつながった状態で出てきます。でもつながっているのは台紙の部分だけで、シールはカットされています。
そのカット部分を折り曲げると簡単にシールを剥がすことができます。

使用しているのはネームランドのEL-700という10年以上前に購入した機種です。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

小学校1年生の名前シール 「はりの助」と「テプラ」で作成 [はりの助活用例]

「はりの助」からパソコンと接続した「テプラ」で印刷すると、複数行のレイアウトも思い通りに行えます。

テプラのシールをはりの助で作成 byはりの助

小さなキーボードではなく使い慣れたパソコンのキーボードで入力できるのと、作成したデータをパソコンに保存することができるので、とても便利です。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

入園・入学時の名前シールを「はりの助」と「テプラ」で作成 [はりの助活用例]

「はりの助」からパソコンと接続した「テプラ」で印刷できます。
小さなキーボードではなく使い慣れたパソコンのキーボードで入力できるのと、作成したデータをパソコンに保存することができるので、とても便利です。

テプラのシールをはりの助で作成 byはりの助

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

宴会場が掲示する卒業祝賀会の歓迎表示 [はりの助活用例]

A4かA3用紙を縦置きで2枚連結して作成します。
「学」と「業」の字が用紙の継ぎ目です。
このように曲線の多い文字は結合部が少しズレても目立ちます。

宴会場が掲示する卒業祝賀会の歓迎表示 byはりの助

画像をクリックすると拡大表示します。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ

卒業祝いの手作りポップアップカードの説明 [はりの助活用例]

3月15日の「卒業祝いの手作りポップアップカード」はビデオで紹介したので、写真で説明します。
カードを開くと次の写真のようになります。

卒業祝いの手作りポップアップカードの内側 by はりの助

右下の高知城の部分には、通っている学校の写真を
左上の高知家のロゴの部分には、卒業式に関連したイラストや校章を入れます。
名前の右のスペースに手書きのメッセージを書きます。

もちろん、部活の写真など学校生活の思い出に残っている写真やイラストを入れるといいでしょう。

卒業祝いの手作りポップアップカードの外側 by はりの助

外側は全体にテクスチャの画像を貼り付けて、卒業を祝う言葉を書いています。
内外両面のレイアウトも「はりの助」なら思い通りに行えます。

中の花束と外のテクスチャはフリーの素材をダウンロードして使いました。
「百花繚乱」というページです。
http://flowerillust.com/hanataba.html

きれいな画像が沢山あって、よく使わせてもらいます。

《Ver. 2.35 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ160319_02.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。